2018年6月12日に千葉県初出店となった
新店舗 tocca hair&treatment。 「全席個室」「全シャンプー台yume完備」

店長に就任した杉野さん。 表参道の某サロンで7年勤務のち Eleanor新宿店へ入社。 1年2か月が過ぎた頃、 tocca hair&treatment 店長へ就任。 28歳にして、人生で初めての経験となる 「店長」という役職に就任した杉野さんに話を伺った。

店長になる事に不安はありましたか? -思っていたよりも不安は無く、 とても楽しみな気持ちが大きかったです。 月に2度、エリアディレクターを交えての会議や 月1度の関東エリア会議では、他の責任者との交流もあり アドバイスをもらえる事も安心出来ます。

責任者向けに開催してくれている幹部セミナーは とても成長を感じさせてくれ、今は、月に一度の楽しみとなっています。

自分自身で、変わった事はありましたか? -以前は、意見などを自由に言える立場だった。 今は、店長としての行動をしながら、 注意をしたり、スタッフの意見も聞き またそれを尊重して行動に移す。 自分目線だった考えや行動が、 スタッフ・お店目線で考えられるようになった事です。

今後の目標はありますか? -先ずは、tocca千葉店を千葉で売上No.1のサロンにする事。 個人では、新店の立上げを多く経験し 複数店舗を管理するマネージャーになり 会社に大きく貢献していきたいです。

OPENから3ヶ月、 杉野店長のtocca千葉店は HotPepperのNET予約売上ランキングで 千葉エリア3位の記録を更新。 早くも千葉エリア1位が目前となっている。 さて、【離職率2%の秘密】 を少し… 杉野さんのインタビューにもあるように 責任者になってからも 成長とチェレンジをする環境があります。 アシスタントにはアシスタントの.. スタイリストにはスタイリストの.. 責任者には責任者に向けた 勉強会やフォローアップの制度が構築されています。 ステップアップを目指されている方は 是非、ご応募下さい。 先ずはサロン見学からでも、 想いをお伝えさせて頂きます。